セルフマウスピース矯正とは?
セルフマウスピース矯正とは、歯科医のもとでマウスピースの制作の一部を患者様ご本人にご協力いただくため「セルフ」と名付けました。
シミュレーションは歯科医がコンピュータシステムを用いて行い、
マウスピース用の模型は3Dプリンターで制作しています。
品質は従来のセレライン矯正と同じマウスピースです。
どうしても人件費のかかるマウスピースを削る仕上げの作業を
セルフにすることで、大幅な値下げが可能となりました。
東京 目白 顎顔面矯正のマウスピース矯正「CELELIGN」 4歳からの小児矯正 20〜60代までの大人の矯正
HOME ≫ 削らない抜かない矯正(修正中) ≫
初回相談 | 無料 |
---|---|
検査費用 | 4万円 |
検査結果の説明 | 5000円 |
上6本または下6本 | 15万円 |
上下6本(計12本) | 30万円 |
上下8本(計16本) | 40万円 |
上下10本(計20本) | 50万円 |
初回相談 | 無料 |
---|---|
検査費用 | 4万円 |
検査結果の説明 | 5000円 |
矯正用マウスピース費用 | 22万8千円/年(マウスピース100個) |
治療費 | 1万円(月1回) |
咬合(噛み合わせ)治療加算 | 上記費用にプラス4〜15万/年 |
顎関節症加算 | 上記費用にプラス5〜20万/年 |
顎顔面矯正加算 | 上記費用にプラス6~22万円〜/年 |
セレライン矯正歯科モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!